NEWS– category –
-
ニュース・トピックス(2023年2月2日~2月8日)
物流に関連する(2023年2月2日~2月8日)の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■IT・導入/TIS㈱⇒㈱日立物流の国内グループ会社主要21社に経費精算システム「Spendia」を導入、スマホ利用による働き方改革の推進でグループ全体のDX化を支援 ■料金改定/ヤマト運輸㈱⇒2023年4月3日から宅急便など届出運賃等を改定、外部環境変化による影響を適時適切に運賃等に反映 ■位置情報/㈱ドコマップジャパン⇒車両の位置情報管理システム「DoCoMAP)」SIPのスマート物流サービスで策定された「物流情報標準ガイドライン」を導... -
■物流施設 投資関連情報2023版<1.26~2.1>
<2023年以降に建設・竣工・稼働する物流施設の情報> ※注①:情報内容は取得当時のもののため、年月日、時制など表現がその当時のままです。 注②:予定・竣工・稼働などの推移別で内容が重複している場合があります。 ■三井不動産(株)、日鉄興和不動産(株)<1月26日>都内最大となる延床面積25万㎡超の街づくり型物流施設「MFLP・LOGIFRONT 東京板橋」を着工、板橋区・ヤマト運輸と災害に関する4者基本合意書も締結 三井不動産(株)と日鉄興和不動産(株)は、「MFLP・LOGIFRONT 東京板橋」を2月1日に着工予定で... -
ニュース・トピックス(2023年1月26日~2月1日)
物流に関連する(2023年1月26日~2月2日の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■EC・輸配送/(株)西武ホールディングス、(株)SPACER、セントラルオペレーション(株)⇒スマートロッカー活用の物流ハブサービス「BOPISTA」の実証実験を開始、2月1日から西武鉄道沿線や紀尾井町など10か所19拠点で ■IT・導入/SCSK(株)⇒東都生活協同組合が倉庫管理テンプレート「atWill Template 倉庫管理」を採用、システム共通化による業務効率化と品質向上を目指す ■化学品・輸配送/三菱ケミカルグループ(株)、三井化学(株)⇒共同物... -
■物流施設 投資関連情報2023版<1.19~1.25>
<2023年以降に建設・竣工・稼働する物流施設の情報> ■㈱SynaBiz<1月19日>埼玉県・三芳町に物流倉庫を新設、1.5倍増床で返品商品の買い取りを強化、再流通に貢献 ㈱SynaBizは2023年1月より従来保有していた埼玉県三芳町の物流倉庫に加え、新たな倉庫を稼働させた。新たに稼働した2つ目となる物流倉庫は206坪ありこれまでの倉庫と合わせると612坪、敷地面積2,300㎡分の使用が可能になった。 今回の倉庫増設は商品調達の強化を目的としており、ワケあり商品(返品在庫や滞留在庫等)を競り落とせるサイト「N... -
ニュース・トピックス(2023年1月19日~1月25日)
物流に関連する(2023年1月19日~1月25日)の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■モーダルシフト/㈱明治、昭和産業㈱⇒2021年9月に開始した倉敷工場から埼玉県の倉庫までのオートフロアコンテナを活用した物流モーダルシフトの復路で昭和産業の商品を輸送する取り組みを実施 ■災害対策/国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構、国土交通省港湾局⇒人工衛星画像データの活用に関する協定を締結、災害時に港湾施設の被害状況を迅速に把握し、港湾機能の早期復旧に努める ■ワークショップ/プロロジス⇒物流業界の課題... -
ニュース・トピックス(2023年1月12日~1月18日)
物流に関連する(2023年1月12日~1月18日の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■医薬品・輸配送/塩野義製薬(株)、小野薬品工業(株)、田辺三菱製薬(株)、(株)エス・ディ・コラボ⇒2023年1月から医療用医薬品の国内物流で共同輸送を開始、GDPガイドラインに準拠した製薬業界初の共同輸送 ■経営・統合/UBE三菱セメント(株)⇒宇部マテリアルズ(株)・石灰石関連事業の営業・物流機能移管により営業組織を統合 ■MH・価格/コマツ⇒国内市場向け建設機械およびフォークリフトの全製品などの販売価格を改定、フォークリフト... -
■物流施設 投資関連情報2023版<1.12~1.18>
<2023年以降に建設・竣工・稼働する物流施設の情報> ■(株)関通<1月13日>兵庫県尼崎市に「(仮称)関西新物流センターⅢ」を新設、EC物流対応で2025年6月1日から稼働開始 (株)関通は、兵庫県尼崎市に「(仮称)関西新物流センターⅢ」を新設すると発表した。本物流センターは、EC物流需要の高まりを背景に新規顧客獲得を強化するため、三井不動産(株)が開発する「(仮称)MFLP尼崎Ⅰ」を1棟ごと借りることにより新設するもの。賃貸借期間は2025年6月1日から2035年5月末まで(予定)で、賃借面積は、倉庫部分が9... -
■物流施設 投資関連情報2023版<1.5~1.11>
<2022年以降に建設・竣工・稼働する物流施設の情報> ■大和物流(株)<1月5日>ベトナムに物流拠点「ディーアンロジスティクスセンター」を開設、ベトナムの現地法人Daiwa Logistics Vietnam Co.,Ltdを通じて 大和ハウスグループの大和物流(株)は2022年12月21日、ベトナム社会主義共和国の現地法人 Daiwa Logistics Vietnam Co.,Ltd.(ダイワロジスティクスベトナム)を通じて、ビンズン省にベトナムで2か所目となる物流拠点「ディーアンロジスティクスセンター」を開設した。①べトナムにおける国際物流事業に... -
ニュース・トピックス(2023年1月5日~1月11日)
物流に関連する(2023年1月5日~1月11日の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■輸配送・合弁/三菱商事(株)、ENEOS(株)⇒ガソリンスタンドを拠点とした配送効率化事業の合弁会社設立で合意、最終配送拠点から配送先までのラストワンマイルを短縮 ■拠点・安全管理/コニカミノルタ(株)⇒ビデオソリューションサービス事業をAIとグローバルで加速、分散処理型IPカメラやVMSを擁する独MOBOTIX社との連携を強化 -
■物流施設 投資関連情報2023版<12.22~1.4>
■(株) BuySell Technologies<12月22日>物流倉庫を従来比約173%の5,700坪に拡張、2023年1月6日に国内2拠点目となる物流倉庫「習志野ロジスティクスセンター」を開設 総合リユースサービス「バイセル」を展開する(株) BuySell Technologiesは、国内2拠点目となる物流倉庫「習志野ロジスティクスセンター(習志野ロジ)」を2023年1月6日、千葉県習志野市に開設する。これにより、同社物流倉庫の総面積は5,700坪、従来比約173%に拡張することになる。 リユース市場は年々拡大し、2025年の市場規模は3.5兆円と推計... -
ニュース・トピックス(2022年12月22日~2023年1月4日)
物流に関連する(2022年12月22日~2023年1月4日の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■ロボット・仕分け/Gaussy(株)⇒立体型仕分け型ロボット「Omne Sorter」をディーエムソリューションズ(株)・第5フルフィルメントセンターに導入、EC特有の出荷量変動への対応と作業品質の向上を実現 ■DX・AI/富士通(株)⇒ (国研)産業技術総合研究所が構築・運用する世界最大規模のAI処理向け計算インフラストラクチャ「ABCI」を「CaaS」上で提供 ■出版・DX/日本出版販売(株)⇒出版社向け新プラットフォーム「BookEntry」の運用を... -
■物流施設 投資関連情報2022版<12.15~12.21 >
<2022年以降に建設・竣工・稼働する物流施設の情報> ■センコー㈱<12月15日>京葉PDセンターを開設、千葉・市原沿岸エリアでEC、危険物など一般貨物の物流需要に対応 センコー㈱は一般倉庫と危険物倉庫3棟を含む「京葉PDセンター」の開所式を12月15日に行った。同施設は、館山自動車道「市原IC」から約4km、千葉港まで約20km、東京港、羽田空港、成田空港まで1時間以内の立地にある。また千葉県内陸部の高台で地盤が固く安定した区域にあるため、洪水や土砂災害のリスクが低く、BCP... -
ニュース・トピックス(2022年12月15日~12月21日)
物流に関連する(2022年12月15日~12月21日)の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■ロボット・AGV/㈱FUJI⇒カインズ㈱店舗内におけるカゴ車自動搬送の実証実験を開始、営業終了後の時間を有効活用し、自動で商品を陳列棚まで搬送 ■食品・D2C/全国農協食品㈱、ヤマト運輸㈱⇒ヤマト運輸の保冷拠点などの物流ネットワークを活用し、楽天市場に開設する「全農食品オンラインショップ」で販売する冷凍商品の D2C 流通スキームを構築 ■自動搬送・実証実験/JFEスチール㈱、㈱IHI⇒2023年2月に既存構内搬送車両への... -
■物流施設 投資関連情報2022版<12.8~12.13 >
<2022年以降に建設・竣工・稼働する物流施設の情報> ■イトーキ<12月9日>自社製品の保管・組立・出荷を一元的に行う滋賀工場 アセンブル・プロセスセンター竣工 ㈱イトーキは、2022 年 9 月に滋賀工場 AP センターを竣工し、2023 年1月予定より本稼働する。 近年のオフィストレンドの変化やコロナショックを機に急速に進行した働き方の多様化によるセンターオフィスの機能変化、オフィスの DX 化やペーパレス化等により、これまでのスチール板金加工を軸とした大量生産型の生産・供給体制から、様々な素... -
ニュース・トピックス(2022年12月8日~12月14日)
物流に関連する(2022年12月8日~12月14日)の主なニュース・トピックスを以下紹介 ■AIカメラ/ソニーセミコンダクタソリューションズ㈱、日本電気㈱⇒倉庫における荷物の入出荷などオペレーションの効率化をめざし、AIカメラなどのエッジデバイスを活用した物流業界向けエッジAIセンシングソリューションの実証実験を開始 ■ドローン提携/日本航空㈱、㈱プロドローン⇒ドローンを利用した安全な航空運送の実現を目指し、技術協力に関する基本合意書を締結 ■自動計測アプリ/Automagi㈱⇒スマートフォンで荷物を撮影す...