
(株)ミスターサービスは、茨城県水戸市に新たな物流拠点「水戸センター」を新設する。東日本エリアの配送体制強化と事業拡大を目指し、9月25日に着工し、2026年1月から本格稼働させる予定だ。
新拠点は、同社にとって茨城県内初の自社運営拠点。北関東自動車道や常磐自動車道への良好なアクセスを生かし、広域配送体制の中核拠点として機能させる方針だという。新拠点の構造は鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建てで、延床面積は約3,428.37㎡(約1,038.9坪)。商品の在庫・保管、ピッキング、梱包・出荷、返品処理などを主な機能とし、冷暖房設備を導入する予定だ。
新拠点設立の目的は3点。1点目はサービス品質と配送効率の向上で、既存の「笠間事業所」と連携した2拠点体制を構築し、在庫や人員を分散管理することにより、配送先により近い拠点からの出荷を実現し、リードタイム短縮と安定供給の両立を図る。
2点目は、戦略的物流の実践と事業拡大。同社として関東圏初の自社運営拠点として、物流オペレーションを一元管理し、現場の改善データを経営戦略に反映させる。これにより、物流コストの最適化とサービス品質の向上を追求し、事業拡大を推進する。
3点目は、地域経済の活性化と雇用創出。新拠点の稼働に伴い、正社員・パートを含む約40名を新規雇用する計画で、地域人材の活躍機会創出にも寄与する。
新拠点への投資規模は約5,000万円。同社はこの新拠点を足掛かりに東日本全域における顧客ニーズへの対応力強化とサービス品質向上をさらに進めていく。
※「水戸センター」の施設概要
所在地:茨城県水戸市谷津町細田1-1
建物構造:鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建て
敷地面積:約1,302.8坪
延床面積:約1,038.9坪
稼働予定日:2026年1月(予定)
導入設備:冷暖房
主な機能:商品の在庫・保管、ピッキング、梱包・出荷、返品処理など
投資規模:約5,000万円
想定雇用:約40名(正社員・パート含む)