物流・ロジスティクスに関連する(2025年8月19日~8月25日)の主なニュース・トピックスを以下紹介
■郵便・海外/日本郵便(株)⇒米国宛て郵便物の一部について引き受けを一時停止/米国関税および規制変更に伴って8月27日から実施、100USドルを超過する個人間の贈答品や消費を目的とする販売品が対象
■DX・導入/横河デジタル(株)⇒独自開発「荷積み計画AI」が北越物流(株)に正式採用/熟練オペレーターの思考プロセス再現で複雑条件に基づく荷積み計画も10秒以内に正確に立案
■DX・開発/NEC⇒障害物多い現場でもロボットの安全・効率的な自律走行を実現する制御技術を開発/AI技術活用によりロボット移動時間を従来手法より最大50%短縮、2026年度中での実用化目指す
■食品・空輸/ANA、(株)セコマ、(株)野嵩商会、大日本印刷(株)⇒北海道で製造した牛乳・ヨーグルト・デザート類を沖縄県まで即日空輸/「DNP多機能断熱ボックス」利用で鮮度保持と輸送量拡大を実現
■経営・子会社化/AZ-COM丸和ホールディングス(株)⇒(株)山本水産輸送を株式取得により子会社化/輸送力・物流ネットワークの強化や物流サービスの事業領域拡大、輸配送効率化などの事業シナジー見込む
■環境・太陽光/(株)ニチレイロジグループ本社⇒ニチレイロジグループ初となる軽量・薄型太陽光発電システムの運用を開始/施設壁面への太陽光パネル設置の実証実験も兼ねる
■輸送・環境/日本通運(株)⇒大阪・関西万博の輸送業務で次世代バイオ燃料RDを導入/環境負荷低減に配慮した輸送サービスでサステナブルな万博運営に貢献
■DX・新製品/(株)NTT QONOQ、(株)ディーエムエス⇒無線接続方式XRグラスを活用した「ピッキング補助アプリケーション(仮称)」を開発/未熟練作業員の作業効率約11%向上を実証実験で確認
■DX・開発/NEC⇒既設通信用光ファイバで突発的な渋滞状況をリアルタイム・高精度予測する技術を開発/道路全線のリアルタイム交通流データの独自AIモデル分析により予測誤差を従来比80%低減
■調査・人員管理/(株)KURANDO⇒物流センター・人員管理担当者を対象に「物流センターの人員管理」に関する調査を実施/「何らかの課題を感じている」人員管理担当者は85%以上に
■コンサル・資料/船井総研ロジ(株)⇒「『勝てる物流』を創造する戦略ロードマップ」を無料公開/物流戦略見直しが求められる理由や物流戦略実現に不可欠なロードマップと5つの重要要素が明らかに
■DX・買収/IFS〔英国〕⇒AI活用SCMソリューションプロバイダーである7bridges〔英国〕を買収/物流最適化能力の拡大で産業用AIリーダーとしてのIFSの地位を強化