物流・ロジスティクス関連ニュース・トピックス(2025年5月6日~5月12日)

  • URLをコピーしました!

物流・ロジスティクスに関連する(2025年5月6日~5月12日)の主なニュース・トピックスを以下紹介

■飲料・AGF/コカ・コーラ ボトラーズジャパン(株)、(株)豊田自動織機⇒国内初となる4本フォークタイプのトラック荷役対応自動運転フォークリフトが「コカ・コーラ ボトラーズジャパン白州工場倉庫」で本格稼働開始/豊田自動織機がコカ・コーラ ボトラーズジャパンとの実証実験を通じて同フォークリフトを開発、製品製造から出荷までの全工程の自動化を実現

■アパレル・環境/グンゼ(株)、マツダ(株)、岡山県貨物運送(株)、(株)CHU-PA⇒資源循環を志向した廃棄物再資源化のためのサプライチェーンを構築/グンゼ物流拠点で廃棄予定の商品包装用軟質ポリ袋を原料としたPCR材100%の「再生ハンガー」を開発、チェーンストアで販売するインナーウェアや紳士肌着で使用

■化学品・自動運転/住友化学(株)、住化ロジスティクス(株)、(株)T2⇒化学品の自動運転トラックによる幹線輸送の実証実験を7月から開始/関東・関西間の高速道路の一部区間で実施、CO2排出量削減のためにカーボンニュートラル燃料も使用

■3PL・拠点/RENATUS ROBOTICS Inc.⇒米国内での3PLサービス提供拠点となる無人倉庫「RoboHouse」をテキサス州とカルフォルニア州で建設する計画を発表/自社開発の自動倉庫システム「RENATUS」やピッキングロボット「ADAM」などの最先端自動化設備導入によるコスト圧縮でサービス価格を大幅に低減、ECにおける米国内向け発送拠点として利用企業を募集

■安全・AI/西濃運輸(株)⇒Teatis Inc.が開発したAI技術「アクレス」の導入で安全運転管理業務の高度化と効率化を推進/ドライブレコーダー記録動画のAI解析により危険運転の高精度・自動検知を実現、順次導入を進めて6月には国内全188拠点 約1万台導入を完了する予定

■3PL・DX/大塚倉庫(株)⇒医薬品物流の品質向上でDXの取り組みを加速、カメラと生成AIを活用した侵入検知システムを(株)ソラコムと共同開発/東京本部における全国物流現場の一元管理体制の構築へ、WMS刷新やドライバー向けアプリの新規開発も推進

■安全・AI/(株)ソラコム、大塚倉庫(株)⇒カメラと生成AIを活用した倉庫侵入検知システムを共同開発/IoTアプリケーションのローコード開発サービス「SORACOM Flux」を活用、カメラ映像の生成AI分析で倉庫の安全性を強化

■資材・実績/日本パレットレンタル(株)⇒2024年度レンタルパレット供給枚数は過去最高の約5,309万枚/前年度比5.8%増、トラックの安定確保につながるとの評価でパレット輸送需要が高まる

■IT・新サービス/NIPPON EXPRESSホールディングス(株)⇒サプライチェーンサポートのための新たなロジスティクスサービス「NX Lead Logistics Solutions」をリリース/サプライチェーンプロセスの情報一元化やオーダー管理の効率化など包括的な物流最適化を実現

■MH機器・開発/川崎重工業(株)⇒米・Dexterity,IncのAIバンニングロボット「Mech」の開発に参画/「Mech」に搭載する8軸ロボットアームを開発、最大可搬質量は30kg

■IT・新製品/(株)オカムラ⇒WMSにBI機能を一体化させた倉庫最適化システム「Optify」を発売/WMSとMH機器・WCSとのスムーズな連携によりMH機器の迅速・低コスト導入を実現、作業進捗の可視化とAIによる作業量予測で作業データに基づいた意思決定や現場改善もサポート

■MH機器・協業/(株)タクテック⇒(株)ブリッジタウン・エンジニアリングとの協業を開始/自動仕分けシステム「OmniSorter」および「OmniSorter mini」を商品ラインアップに追加、独自のゲート仕分けシステム「GAS」との組み合わせによるハイブリッドな仕分けシステムの構築も可能に

■IT・新システム/(株)Hacobu⇒トラック予約受付サービス「MOVO Berth」とi-PRO(株)のAIカメラとの連携を6月からスタート/入退時間記録の自動化と荷役作業の正確な時間管理を実現

■安全・認証/日本通運(株)⇒関西国際空港の国際貨物上屋内拠点「NX-Pharma Logistics Hub Kansai Airport」で医薬品輸送品質認証「CEIV Pharma」を更新/医薬品物流プラットフォームのグローバル展開を推進、より安全で高品質な医薬品輸送サービスをEnd to Endで提供

■経営・社会貢献/パルシステム連合会⇒グループ物流会社の(株)パルラインが小型トラック5両を(公社)ピースボート災害支援センターに贈呈/新車との入れ替えによる旧車両の再利用先で打診、被災地域への支援物資輸送やキッチンカーなどに活用される予定

■IT・新アプリ/(株)タイガー⇒トラック運送業界向けの日常点検管理アプリ「スマトラ」をリリース/スマートフォンにより日常点検業務の実施・記録・管理が可能に

目次