物流・ロジスティクス関連ニュース・トピックス(2025年7月8日~7月14日)

  • URLをコピーしました!

物流・ロジスティクスに関連する(2025年7月8日~7月14日)の主なニュース・トピックス

■表彰・受賞/(株)薬王堂、(株)PALTAC⇒「サプライチェーン イノベーション大賞2025」の「大賞」を受賞/非食品+食品融合型フルライン物流改革の取り組みに評価

■自動運転・実証実験/月桂冠(株)、鈴与(株)、(株)T2⇒京都の日本酒を自動運転トラックで幹線輸送する実証を開始/レベル4実現に向けて7月9日から関東・関西間の高速道路一部区間で実施

■自動運転・実証実験/東罐ロジテック(株)、全国通運(株)、JR貨物、(株)T2⇒飲料用コップ等の容器輸送で自動運転トラックと貨物鉄道を組み合わせた「モーダルコンビネーション」の実証を開始/2027年でのレベル4自動運転を目指して7月14日から関東・九州間で実施、モーダルコンビネーションでの往復実証は初めて

■MH機器・導入/オークラ輸送機(株)⇒ローディング装置「トラックローダVL-5」をサントリープロダクツ(株)「北アルプス信濃の森工場」に導入/大型トレーラ1台への28パレット積み込みが3分で完了、4台のトラックローダで出荷作業を自動化

■DX・導入/ハコベル(株)⇒アサヒロジ(株)・明石支店がバース管理システム「トラック簿」を導入/2025年1月から構内5倉庫全てで本格稼働を開始、困難だった複数箇所での積み降ろし作業における待機時間把握を実現

■MH機器・導入/(株)ROMS⇒生活雑貨及びインテリア雑貨卸を展開する(株)スリーキューブ「土居DC」に高層立体型ピース仕分機「ナノ・ソーター」を導入/設置場所に合わせて装置寸法をカスタマイズ、仕分け作業の7割減を目指す

■経営・子会社化/AGC(株)⇒連結子会社AGCロジスティクス(株)の吸収合併を取締役会で決議、2026年1月1日に効力発生/AGCグループの国内物流機能の効率向上や事業基盤安定化、競争力強化を推進

■表彰・受賞/NXグループ⇒米国・インテル社のサプライヤー表彰で最高位の「2025年度 EPIC Supplier Award」を受賞/過去1年間の継続的な品質改善とハイパフォーマンスにおける世界レベルの取り組みに評価、インテルグローバルサプライチェーン全体からロジスティクスプロバイダーとして唯一の受賞

■共同物流・実証実験/(公財)流通経済研究所⇒農産物と加工食品・日用雑貨品等の共同物流の可能性が拡大/2月に実施した業界横断型の共同物流の実証実験で検証、農産物の出荷情報と加工食品・日用雑貨の物流情報の連携による効果確認

■行政・調査/国土交通省⇒運賃交渉で荷主から一定の理解を得られた事業者は約55%/令和6年3月告示の「標準的運賃」に係る実態調査結果を公表、「標準的運賃」の8割以上の運賃を収受できた事業者は約45%

■MH機器・導入/ラピュタロボティクス(株)⇒文具・オフィス関連商材専門商社(株)東京エコールが新たな物流拠点で自在型自動倉庫「ラピュタASRS」を採用/自動倉庫内で荷合わせ作業までを自動化、省スペース化と作業時間削減に貢献

■MH機器・導入/ベッコフオートメーション(株)⇒独・アルヴァート社の物流コンベアシステム刷新事例を公開/PC制御技術と分散型モータコントローラ「EP7402」の導入で電力・騒音を大幅削減、処理能力も約1.5倍向上

■輸配送・新サービス/JAL⇒再生医療に対応する細胞輸送サービス「J SOLUTIONS PHARMA CELLS」を開始/高付加価値貨物である医薬品を戦略的重点分野に位置付けてきた経験と技術を活用、丁寧な医薬品の取り扱いとスピードを追求した独自のオーダーメイド輸送サービス

■貨客混載・新サービス/日本通運(株)、JR九州⇒新幹線を利用した貨物輸送サービス「NXスーパーエクスプレスカーゴ」の九州エリアでの提供を開始/新幹線ネットワーク活用によりスピーディかつサステナブルな物流を実現

■DX・新システム/TOPPANエッジ(株)⇒センサー取得情報を国際標準コードで変換・共有できる物流サプライチェーンマネジメントシステムを開発/国際標準仕様「EPCIS 2.0」に対応して輸送時の温度データなど様々な製品情報の企業間共有が可能に、医療・医薬業界などに向けて提供開始

■DX・新ソリューション/パナソニック コネクト(株)⇒物体追跡技術を活用した課題発見型カイゼン支援ソリューション「CYTIS Insight for Worker」の提供を開始/物流・製造現場の人・モノの動きから作業のボトルネックを可視化、現場改善に向けた真因分析を支援

■DX・新ソリューション/(株)ティーネットジャパン⇒自動搬送車マネジメントシステム「ナイトフリート」の本格提供を開始/異なるメーカーや複数の搬送車の効率的な管理を実現

■SAF・環境価値/(株)近鉄エクスプレス⇒香港・キャセイパシフィック航空とSAF利用に関する追加契約を締結/2025年から2027年までの3年間、キャセイパシフィック航空からSAF環境価値を調達

■経営・資金調達/(株)ロボトラック⇒プレシリーズAラウンドで約12億円の資金調達を実施/グロービス・キャピタル・パートナーズ(株)をリード投資家とし、オリックス(株)など複数投資家が引受先に

目次