キーパーソンインタビュー
MDR式マテハンで生産・物流現場の“運び方改革”加速
顧客視点の製品・サービス展開で事業拡大に勢い
トラックドライバーの時間外労働時間の上限規制が4月1日から適用され、我が国の物流は文字通り2024年問題の渦中に突入した。少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少、以前から指摘され続けてきた物流業界の産業構造的な課題もあいまってドライバー不足はさらに深刻化する可能性が高く、物流施設での荷待ち時間を削減するための施設内作業の生産性向上が求められる。そしてその実現のためには施設内作業の省力・省人化を支援する設備・機器への投資が欠かせず、どのような投資を行うかが今後の物流施設運営はもちろん、サプライチェーン全体の競争力を決定づけるに違いない。
こうしたなか、搬送装置の駆動を担うモータローラで、DCブラシレスモータを採用した独自製品「MDR(DCパワーモーラ)」を開発し、物流施設の省力・省人化はもちろん、省エネ、作業者の安全性向上などに貢献してきた伊東電機(株)の事業展開が勢いを増している。近年はMDR技術を核とした搬送ユニット・モジュールによる「MDR式マテハン」の開発を加速。複雑・多様化するマテハンニーズに対応した新製品の市場投入で物流関係者の注目を集めている。そこで今回は、同社代表取締役社長の伊東徹弥氏にインタビューし、新製品開発の取り組みを中心に同社の展開・取り組みについて話を聞いた。(編集部)