物流・ロジスティクス関連ニュース&トピックス(2025年10月21日~10月27日)

  • URLをコピーしました!

物流・ロジスティクスに関連する(2025年10月21日~10月27日)の主なニュース&トピックスを以下紹介

■自動運転・実証実験/豊田通商(株)、先進モビリティ(株)、日本工営(株)、みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)⇒レベル4自動運転トラックの社会実装に向けた総合走行実証を開始/2021年度から受託している「高速道路における高性能トラックの実用化に向けた取り組み」の最終年度にあたる集大成の取り組み、商用車メーカーの4社と新東名高速道路で

■自動運転・実証実験/王子物流(株)、(株)T2⇒印刷に用いられる巻取紙を自動運転トラックで幹線輸送する実証を開始/王子物流・有明倉庫(東京都)と 王子物流・安治川倉庫(大阪府)を結ぶ関東・関西間の高速道路一部区間で実施

■医薬品・実証実験/(株)ロジスティクスナイト・ジャパン、いすゞ自動車(株)、富士通(株)⇒医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を11月上旬からスタート/医薬品物流における輸送品質・適正温度管理と物流効率化の実現へ、共同輸送やパレット単位での輸送シミュレーションを実施

■国際・提携/(株)近鉄エクスプレス⇒Siemens Healthineers英国グループ企業との戦略的パートナーシップを締結/欧州域外からの調達加速でグローバル展開を強化

■DX・導入/(株)Hacobu⇒日立建機(株)がトラック予約受付サービス「MOVO Berth」を導入/茨城県土浦市のマザー工場を含む国内8拠点で活用、待機車両ゼロや物流業務標準化を達成

■空輸・受託/ 鴻池エアーホールディング(株)⇒鹿児島空港で国際線の地上支援業務を受託/KONOIKEグループの国内空港拠点として8空港目、11月21日から業務開始

■DX・実証実験/AIデータ(株)⇒経済産業省の「持続可能な物流効率化実証事業費補助金」に採択/(株)YAMATEほか1社と計3社でコンソーシアムを組成、AI・WMSを連携活用した物流効率化の実証を実施

■DX・新サービス/(株)リベロエンジニア、(株)LIXIL⇒工場・倉庫における入庫・出庫業務を効率化するスマートグラスシステムを開発/グラス面に作業指示や商品情報をリアルタイム投影、伝票や端末操作から解放される“ハンズフリー”を実現

■DX・新サービス/(株)Nexa Ware⇒物流倉庫向けデータ分析サービス「Nexa Warehouse-Optimizer」の新プランの提供を開始/月額利用できる「Entryプラン」と「Premiumプラン」、導入スピードの倍速化と継続的な業務改善・コスト最適化を実現

■DX・新サービス/商工中金⇒運送事業者向けのクラウド型車両・採算管理サービス「ロジプッシュ」を全営業店で提供開始/運送業界の取引条件適正化を後押し、車両情報や売上・経費情報の入力で各車両の整備履歴や採算の簡便管理を実現

■MH機器・新製品/(株)Mujin⇒AGVの新ラインアップを拡充/「MujinAGV」の新モデルとして800kg可搬セーフティーモデルと1,500kg可搬モデルの2機種の販売を開始

■DX・特許/ロジスティード(株)⇒安全運行管理ソリューション「SSCV®-Safety」に関する特許を新たに取得/ドライバーの生体データ解析で事故リスク予測精度のさらなる向上に寄与

■国際・出資/NIPPON EXPRESSホールディングス(株)⇒ASEAN地域で産地直送型の生鮮品ECプラットフォーム事業を展開する(株)SECAI MARCHEに出資/NXグローバルイノベーション投資事業有限責任組合の案件、10月8日に資本業務提携契約を締結

■国際・出資/ヤマトホールディングス(株)⇒東南アジア中心に独自コールドチェーン展開とECプラットフォーム運営を推進する(株)SECAI MARCHEに出資/「KURONEKO Innovation Fund 2号」を通じて

■空輸・計画/JAL⇒成田=バンコク線の運航と成田=天津線の週5便への増便を決定/国際線貨物専用機の2025年度下期路線便数計画で

■空輸・提携/ANA、日本貨物航空(株)⇒日本=欧米線の両社貨物便でのコードシェアを開始/ANAグループ両社が運航する大型貨物機運航において輸送力の補完と利便性向上を図る

目次