物流・ロジスティクスに関連する(2025年7月29日~8月4日)の主なニュース・トピックスを以下紹介
■建材・DX/太平洋セメント(株)⇒(株)グリッドが提供するAI配船計画最適化システムをセメント業界で初めて運用開始/船舶輸送効率の向上と業務効率化が目的、燃料使用量削減や計画策定時間削減など見込む
■日用品・自動運転/(株)PALTAC、大王製紙(株)、(株)T2⇒自動運転トラックを用いた幹線輸送の実証を開始/7月3日から関東・関西間の高速道路一部区間で
■食品・賞味期限/(株)J-オイルミルズ⇒業務用油脂製品の賞味期限を「年月」表示に変更、賞味期間も延長/2026年1月から順次実施、物流業務の負荷低減や食品ロス削減に貢献
■自動車・生産拠点/日産自動車(株)⇒メキシコの生産拠点を再編、シバック工場の車両生産をアグアスカリエンテス工場に統合/グローバルな生産拠点見直しの一環、市場の現状への適応と将来需要への迅速対応を図る
■コールドチェーン設備・新製品/フクシマガリレイ(株)⇒蓄冷剤用急速凍結庫で業界初となる 単相100Vタイプを新たに発売/工事不要で設置簡単、食品低温輸送のコスト削減に貢献