ニュース・トピックス(2023年1月26日~2月1日)

  • URLをコピーしました!

物流に関連する(2023年1月26日~2月2日の主なニュース・トピックスを以下紹介

■EC・輸配送/(株)西武ホールディングス、(株)SPACER、セントラルオペレーション(株)⇒スマートロッカー活用の物流ハブサービス「BOPISTA」の実証実験を開始、2月1日から西武鉄道沿線や紀尾井町など10か所19拠点で

■IT・導入/SCSK(株)⇒東都生活協同組合が倉庫管理テンプレート「atWill Template 倉庫管理」を採用、システム共通化による業務効率化と品質向上を目指す

■化学品・輸配送/三菱ケミカルグループ(株)、三井化学(株)⇒共同物流に向けた検討を開始、DXを活用して化学品物流の標準化・効率化を目指す

■ロボット・経営/ラピュタロボティクス(株)⇒世界展開の第一歩として米国シカゴにオフィスを新設、米国における物流DX加速を推進

■ロボット・導入/ラピュタロボティクス(株)⇒(株)ハマキョウレックス・高丘西センターで「ラピュタPA-AMR」が稼働開始、従来カートピッキング比で約1.5倍の生産性向上

■IT・DX/Boomi Japan (同)⇒棚搬送ロボットで日本トップシェアの(株)ギークプラスがスマートロジスティクスプラットフォームの自動化に「Boomi AtomSphere Platform」を採用

■倉庫・受注/三菱重工業(株)、三菱重工交通・建設エンジニアリング(株)、三菱重工冷熱(株)、三菱ロジスネクスト(株)⇒京都市中央卸売市場向け冷凍冷蔵倉庫をワンストップで受注 、FEEDと総合エンジニアリングにより最適ソリューションを提供

■飲食・ドローン/(株)出前館、(株)エアロネクスト⇒ドローンを活用した新しい商品流通の仕組みの構築に向けて業務提携、新スマート物流導入予定自治体で出前館アプリと連携した空輸と陸送のハイブリッドデリバリーサービス導入を共同推進

■宅配・DX/ウィルポート(株)⇒狭商圏共同配送ソリューション「Polaris Navi」をリリース、宅配のラスワンマイルシーンをDXで最適化                                    

■MH・買取/(株)クロスバトンズ⇒ネット完結・非訪問型のフォークリフト買取サービス「クロバトフォークリフト買取」が運営開始、査定から買取までネット完結を実現

■宅配・DX/(株)and.d⇒セイノーホールディングス(株)と協業、EC販売における再配達の削減を目指す

■宅配・拠点/(株)エニキャリ⇒東京・品川区の配達拠点を増強、増加する配達依頼に対応

■宅配・拠点/(株)エニキャリ⇒東京・北区の配達拠点を増強、増加する配達依頼への対応で配達エリア拡大

■資材・新製品/小泉製麻(株)⇒荷崩れ防止シート「ズレボウシート」を発売、荷物の下や間に敷くだけの簡単設置で安全運搬を実現

■ロボット・RFID/Industry Alpha(株)⇒全自動ピッキングアシストAMR「Akatsuki」をリリース、荷物の出し入れから運搬の全自動化を実現

■EC・支援/(株)SUPER STUDIO⇒EC・D2C事業のサプライチェーン構築・運用・改善支援サービスを大幅刷新、商品OEM・資材OEM・ロジスティクス・コールセンターなどを全面支援するソリューションを無償プランから提供

■DX・導入/project44⇒サプライチェーン可視化ソリューションが(株)デンソーで採用、グローバルロジスティクスの可視化とコスト削減で

ロボット・輸配送/川崎重工業(株)、(株)ティアフォー、KDDI株、損害保険ジャパン(株)、menu(株)、武田薬品工業(株)⇒東京・西新宿で5Gを活用した配送ロボットによる自動配送サービスを提供、「西新宿の課題解決に資する5G等先端技術サービスプロジェクト」における取組として2023年1月23日~2月10日に実施

■ロボット・協業/(株)ギークプラス⇒相模原LaaSセンターでプラスオートメーション(株)との協業ソリューションを開始、相互連携強化により多様な顧客ニーズに対応できる物流ソリューション開発へ

■DX・環境/(株)Added⇒サプライチェーンのデータ連携で温室効果ガス排出量算定・可視化が可能なクラウドサービス「GHGSCOPE」を国内初リリース、すでに国内大手物流企業複数社が利用を決定

■ロボット・提携/アセントロボティクス(株)⇒知能ロボティクスの新ステージに向けて(株)ブリヂストンと資本業務提携、ゴム人工筋肉を搭載した新たなロボティクス開発で合意

■IT・導入/(株)YE DIGITAL⇒倉庫自動化システム「MMLogiStafion」が(株)カインズの次世代大型物流センターで採用、2024年2月稼働開始に向けて導入推進

目次