<連続特別企画>コールドチェーンの最前線①霞ヶ関キャピタル(株)イノベーション戦略本部 投資戦略ユニット 副本部長 武内謙介氏

  • URLをコピーしました!

<連続特別企画>コールドチェーンの最前線①
冷凍冷蔵物流施設と冷凍保管サービスの両輪でコールドチェーンにおけるブランドを確立
需要拡大する低温物流市場で際立つ存在感
霞ヶ関キャピタル(株)

 近年、食品・医薬品・化粧品などの製造・流通過程で鮮度・品質を保持するため、一貫した低温管理の必要性が高まっており、コールドチェーンが脚光を浴びている。コールドチェーンは、製品の生産から消費までの全工程において、一定の低温度帯を維持しながら輸送・保管・販売を行う物流体系。前述の食品・医薬品・化粧品はもとより、現在では精密機器・部品もその対象となるケースが出てきている。こうした事象を踏まえれば、コールドチェーンが近代社会に必須のインフラであることに疑問の余地はないだろう。そこで今号からはコールドチェーンにフィーチャーし、連続特別企画を開始することにした。本企画のスタートとなる今回は、冷凍冷蔵物流施設や冷凍保管サービスなどの展開で存在感を高めている霞ヶ関キャピタル(株)の取り組みを採り上げる。以下、コールドチェーンの現状、課題などを踏まえつつ、同社の先進的な事業展開についてレポートする。

目次