物流・ロジスティクス関連ニュース&トピックス(2025年9月9日~9月15日)

  • URLをコピーしました!

物流・ロジスティクスに関連する(2025年9月9日~9月15日)の主なニュース・トピックスを以下紹介

■医薬品・DX/(株)ケーエスケー、(株)日立製作所⇒医薬品配送業務のDXに関する協創を開始/ケーエスケーが日立の「Hitachi Digital Solution for Logistics」を活用、サイバーフィジカルシステム実現で現場作業効率化・品質向上・管理業務高度化を図る

■医薬品・DX/ロート製薬(株)、(大)東京科学大学⇒サイバーフィジカルシステムに関する研究を行う協働研究拠点を設置/サプライチェーンマネジメントの最適化に向けた研究を加速

■化学品・自動運転/東レ(株)、(株)T2⇒関東・関西の一部高速道路区間で自動運転トラックによる石油化学品輸送の実証を開始/2025年9月~2026年4月までに計4回実施する計画、カーボンニュートラルを目指して低炭素燃料の試験利用も行う

■小売・輸配送/(株)ファミリーマート⇒北陸地区でおむすびや弁当などを配送する「定温便」を1日3便体制から2便体制に変更/物流配送効率化でCO2排出量削減、冷凍弁当販売開始で販売機会ロス削減による販売増と食品ロス削減も見込む

■産学官・業界振興/キムラユニティー(株)、コクヨサプライロジスティクス(株)、名古屋学院大学⇒「〔産学官連携〕物流イメージ向上プロジェクト」を始動/中部運輸局愛知運輸支局の後援と(株)三菱UFJ銀行の協力のもと2025年9月~2026年1月の期間で実施、現場見学と研究活動を通じて若者視点での物流の魅力を発信

■医薬品・ISO/アルフレッサ ホールディングス(株)⇒子会社2社がISO9001認証を取得/明祥(株)の管理本部物流部と東北アルフレッサ(株)のロジスティクス本部および郡山物流センター、グループにおける流通品質強化の取り組みの一環

■DX・導入/(株)日立製作所⇒米国子会社のGlobalLogic Inc.とFlexware Innovationが日立レールの鉄道車両製造最先端デジタル工場(米国メリーランド州)に社内物流ソフトウェア「LIFT」を導入/WMSおよびAGVのフリート管理システムを統合、資材搬送フローの最適化DX推進を支援

■保管・サービス拡充/X NETWORK(株)⇒東北初となる短期・小口対応の冷凍保管サービス「COLD X NETWORK」を10月から提供開始/宮城県仙台市の物流施設「LOGI FLAG DRY&COLD 仙台泉Ⅰ」で運用、冷蔵品保管やEC出荷にも対応

■DX・導入/(株)Sharing Innovations⇒YKK AP(株)の物流の最適化とコストダウンに向けたデータ基盤構築を支援/顧客データや配送データの「Salesforce」への集約で情報標準化を実現

■DX・導入/ハコベル(株)⇒(株)コクヨロジテム・神奈川配送センターに「トラック簿」を導入/遠隔受付と予約機能でドライバー負担軽減と物流センター業務効率化を実現、データ分析も可能に

■DX・導入/ロジザード(株)⇒EC物流・物流代行を展開する3PL企業(株)パスクリエにクラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」を導入/在庫・受注・出荷をつなぐ一気通貫の業務フローによりヒューマンエラー70%削減・作業時間20%短縮を実現

■小売・宅配/(生協)パルシステム千葉⇒(株)ライナフが提供するサービス「スマート置き配」を9月から千葉県内全8センターに導入/利用者不在時のオートロック付きマンションでも玄関前まで商品を届ける

■DX・新ソリューション/日本IBM⇒AI活用でサプライチェーンの効率化と生産性向上を実現する「Supply Chain Ensemble」を10月から提供開始/複数の業務プロセスやシステム情報をAIが統合、サプライチェーンデータのリアルタイム分析で在庫管理最適化とリスク管理強化が可能に

■コンサル・新サービス/三菱商事ロジスティクス(株)⇒倉庫ロボット導入支援サービス「Roboコンサル」の提供を開始/コンサルティング事業部の新メニューとして位置づけ、導入検討初期から現場運用の定着支援までを一貫してサポート

■MH機器・新製品/(株)アイオイ・システム⇒仕分け・ピッキング業務を効率化する「立体型仕分けソーター」の受注販売を10月からスタート/処理能力や導入規模に応じて選べる3機種をラインアップ、既存のデジタルピッキングシステムやAGVなどとの連携も可能

■MH機器・新製品/(株)eve autonomy⇒屋外対応自動搬送サービス「eve auto®」に拡張性を付与する新ブランド「eve auto plus®」を発表/搬送自動化に加えて現場課題の解決を支えるソリューション提供を目指す

■MH機器・新製品/(株)フジテックス、(株)ロジカルイノベーションズ、(株)モノリクス⇒搬送業務自動化のための台車牽引ソリューション「Carry Link」を開発/既存台車への装着で作業員の歩行負担軽減と搬送業務省力化を実現、初期費用や大規模工事も不要で導入即日稼働が可能

■DX・新ソリューション/(株)Hacobu⇒物流領域におけるAI活用加速のための新サービス「MOVO AI Lab」が本格始動/第1弾として「データ分析エージェント for MOVO Berth」の提供を開始、トラック予約受付サービス「MOVO Berth」ユーザー企業向けに

■MH機器・新製品/バンドー化学(株)⇒低騒音・横剛性に優れた物流搬送用ベルト「ミスターProキャリー™」10月から販売開始/軽搬送用ベルト「サンライン®ベルト」の新ラインアップ、用途別対応機能を付加した6品種が揃う

■MH機器・拠点/(株)ダイフク⇒米国子会社Daifuku Intralogistics America Corporationが米国インディアナ州ホバート市で建設を進めていた新工場棟が完成/生産能力倍増で旺盛な自動化ニーズに対応、10月から稼働開始予定

■宅配・価格/佐川急便(株)⇒飛脚国際宅配便に繁忙期追加金を導入/2025年10月1日~2026年2月16日の期間、佐川急便集荷分に適用

■経営・子会社化/(株)上組⇒インド・ムンドラ港でコンテナフレートステーションを活用したコンテナ貨物の取扱・保管事業とNVOCC事業を展開するSaurashtra Freight Pvt. Ltdの株式取得による子会社化を決議/インドにおける旺盛な物流需要を見込む、国際複合一貫輸送や近隣諸国現地法人との連携でビジネスチャンス創出を目指す

■経営・子会社化/(株)上組⇒完全子会社MCKGポートホールディング(株)の吸収合併を決議/スペインのバレンシア港コンテナターミナル運営企業への共同出資のための特別目的会社、経営効率化を図ることが目的

目次