物流・ロジスティクス関連ニュース・トピックス(2025年5月13日~5月19日)

  • URLをコピーしました!

物流・ロジスティクスに関連する(2025年5月13日~5月19日)の主なニュース・トピックスを以下紹介

■輸配送・混載/(株)DNPロジスティクス、王子ネピア(株)、王子物流(株)⇒DNP・王子グループの製品を1台のトラックで同時に運ぶ「異業種混載輸送」を5月中旬に開始/従来の単独輸送に比べて年間で両社輸送トラック60台分・CO2排出量50%削減

■輸配送・貨客混載/イオンリテール(株)、近畿日本鉄道(株)、福山通運(株)⇒大阪の産品を近鉄名阪特急「アーバンライナー」で名古屋に輸送/第1弾として5月23・24日に焼き立てパンの輸送を実施、鳴門屋製パン(株)のパンをイオン熱田店で店頭販売

■MH機器・開発/川崎重工業(株)、川重岐阜エンジニアリング(株)、リモートロボティクス(株)⇒航空貨物の自動デパレタイズシステムを開発/川崎重工保有の8 軸ロボットシステムと独自の制御ロジックおよび遠隔操作技術を活用、JALなどの協力を得て成田空港内で実施した実証実験に成功

■食品・表示/キユーピー(株)⇒「キユーピーマヨネーズ」における年月表示変更と賞味期間延長の対象商品を拡大/ポリボトルの小容量3品や瓶入りマヨネーズ3品が新たな対象に、2025年7月製造分から順次出荷

■海運・拠点/日本郵船(株)⇒スペイン・バルセロナ港における27年間の完成車ターミナル運営権を獲得/2027年稼働予定の完全自動立体駐車場を建設で環境に配慮した効率的な自動車輸送の実現へ、西地中海および北アフリカ地域の自動車物流需要獲得で国際的な自動車物流ハブ港目指す

■海外輸送・新サービス/日本通運(株)⇒グループのcargo-partner GmbHとの連携により日本発中東欧地域向け 海上輸送サービス「ウィーン混載」を開始/cargo-patnerの拠点を活用、従来価格に比べて平均20~30%のコスト削減を実現

■経営・子会社化/アサヒロジスティクス(株)⇒(株)レインボー物流を5月13日付で完全子会社化/レインボー物流株主から株式を譲受、関西圏の物流機能を強化

■検品・DX/安田倉庫(株)⇒AI画像検品ソリューション導入により医療機器物流における検品工程のDXを推進/東京・江東区の「東京メディカルロジスティクスセンターⅡ」で実施、検品作業の精度向上・作業員の身体的負担軽減・属人化の解消を実現

■調査・雇用/(株)帝国データバンク⇒人手不足に対する企業の動向調査(2025年4月)を発表/道路貨物運送業 の72.2%が正社員の人手不足を実感、全業種平均51.4%を大きく上回る結果に

■経営・株式取得/NIPPON EXPRESSホールディングス(株)⇒バングラデシュで国内ロジスティクス事業を手がけるCold Chain Bangladesh Limited の株式20%を取得/子会社のNX南アジア・オセアニア(株)を通じて実施、バングラデシュの内需拡大への対応で同国内の物流事業を強化

■DX・提携/(株)ダイフク⇒AI開発やデータ活用によるDX支援で多数の実績を保有する(株)JDSCと戦略的パートナーシップを締結/AI技術の活用・DXの推進・デジタル分野での人材育成を加速、「食」や「環境」など新たな領域における社会課題の解決へ

■空輸・環境/日本貨物航空(株)⇒フランス OpenAirlines社が開発したエコ・フライングソリューション「SkyBreathe®」の導入を決定/蓄積された飛行データを高度に分析、運航効率の向上とCO2排出量削減を加速

■空輸・環境/西日本鉄道(株)⇒SAFを活用した新たな航空輸送サービス「NNR GreenConnect」の提供を開始/SAF利用による温室効果ガス削減の環境価値を顧客サプライチェーンにおける温室効果ガス排出量削減に割り当て

■IT・新機能/いすゞ自動車(株)⇒クラウド型運行管理システム「MIMAMORI」に荷待ち自動判定などの新機能を追加/物流改正法に対応、物流業務効率化に貢献

■海運・設備/日本郵船(株)、(株)JERA、Trelleborg Marine & Infrastructure⇒新係留システム「DynaMoor」を「JERA常陸那珂火力発電所」揚炭バースに設置して船舶での試験運用を開始/着岸中の船舶の動揺を低減するための係留システム、日本国内で初めて設置

■IT・連携/(株)ドコマップジャパン⇒パイオニア(株)のスマートフォン向けカーナビアプリケーション「COCCHi」との連携を開始/ドコマップジャパンの車両位置情報管理サービス「DoCoMAP」と5月19日から、業務効率化と運転手の利便性向上を実現

目次